なんでもあり、の今なんですね。
中で、数日前に見てうげーっとなり、今朝見て再び ウゲーっとなった画像。皇室のまさこさんが、子どもの日に先代から受け継いだという公務の訪問で、居並ぶ園児たちに
「うあ~~」とかいう感じに笑いかけている場面。
醜いにもホドがあった。
お団子型をぺったんこに押さえつけてオジサンみたいな髪、最近ずっとこの色、な、白っぽいスーツっぽい着衣、そんなことはもう言いません、国賓の前にどうでもいい服装で出て来る女なのだから、そーゆーことは、わざわざ。
マナーだとかプロトコルだとか、そういう一切、今のあの旧家には無い。誰もおかしいと言わず、誰も制しない、アドバイスも無い、先代からのマイペース、勝手放題で、どこかにはその恐怖の吹き溜まりが存在しているのだろうが、なにせ天下無敵、コワい人のいない世界で、オツムが人並みに…以下、略。ナルさんがそのトップですよ。ナルさんのツマは、ナルさんよりオエライ.強権持ち。
褒めてくれるから、どこへでも出て来る。カティシーもしなくていいし。しこの頃は見るのもイヤ、でも見たりもする、
まさこさん、その、お腹に乗っけてる両手、脇におろしなさいよ。叩き落しに行きたくてイライラします、あんなことさえ誰にもどうしようもない。
・・画像。顔がひどかった。目、見開いて、歯並びの悪い口、媚び媚びで開けて、子どもたちに、多分、わらいかけたつもり。
笑顔じゃない。媚びているの。あの立場のニンゲンが、ワタシいいひとですよ~アピールの、おかしな笑い顔、してたつもりなの。
つくづくアホでね、あのお方は。あの立場がわかっていなくて(利用はしているのよ)、外国から来られた方にドーゾドーゾ、やらかしたり、オバサンそのものの井戸端会議しかけたり、以下略。歯並びの悪いのはあの人のせいじゃないって? そんなこと無いと思うわ、ずーっとヒマでサボってたのだから、歯列矯正だって、やればできたはず。今は透明なのや目立ちにくいのや、いろいろあるし、望めばもっと激烈な方法だってある、あの人のオカシイのは、言い訳無用、すべて、本人のせい。肌が汚いの、もちろん本人のせい。体質によるそれだって、努力次第で変わり得ることのできる世の中ですよ。どれだけでもお金かけられる、人前に出るのもお仕事なら、フツーに仕事されるなら、そのためなら、」惜しいけど仕方ない、おカネかけて下さいってもんですよ。
だらだらだらしない「お引きずり」感は、先代のあのお人も同じでした。こういうところだけ似るんですね。
あー、汚い。と、言い続けても仕方ない。
妻にはな~んにも言えないご亭主をお持ちの点も相似形。幼児を相手にお買い物ごっこをしてあげられたらしいですが。
写真の後方に、現・都知事も写りこんでおられました。
だいたい、ナルマサさんたちを迎える場の,オジサンたちは、皆さん、めっちゃ嬉しそうに相好崩して、いつもはドンダケエラそうやねん、と、想像力の少し働かせれば容易、と感じさせるオジサンでも、とにかく、ここ一番、の笑顔になってること、多いと思っています。
制服着ているような方々・・駅のホームで敬礼して、とか、そういう方々は、見ていて切ないくらいきっちりした敬礼姿の背中側を見せて下さること多いのですが・・同じことは、そのオエラい二人を迎え入れて何やら案内サレルオバサンにも見られる・・あなた一体どうされました、の、笑顔になっておられる・・と、常々、見ておりまして、お腹の中で、、、、、ね、と。私イジワルなので。
結論に行きます。
ご機嫌にアホな夫婦のお姿、さらしておられる背後に、都知事がいて、の話。
椅子に座って、スカートから出ている二本の脚は揃えておられなくて、目の前のおバカビップ夫婦を、ふううん、とばかりに。もっと言えば、関心ないわ~、とばかりに。
眺めておられた、小池知事さん。私、この方にも特にいまここで、と申し上げることは無いが(言いたいことの無い、という意味ではないです)、ちょっとおもしろかったです。
こんな風に堂々と、オジサンが、たははははは、、何だかわかんないけど「たはははは」と見守っている中、あ~あ、とか、もしかしてば~か、とか、いう感じで、眺めていたっていい、今、なんだなと。