神無月のべんきょう・・番外編? いいえ、Ⅲ
2019年10月22日 公開
続けます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おおやま よしの
なんかもう怒りに任せて詠んだ歌が多くなってしまい、
お手を煩わせるのも恐縮です。
今月は読み捨ててくださいませ。
〇佳子内親王殿下のオーストリア・ハンガリーご訪問の様子を拝して
・美しき 泉も流れ 止めるごと
驚くべきは 美し佳子姫
・綺羅きらし 日本の誇り 佳子姫の
欧州デビュー 120点
〇お召し列車、車中からのお手振りがなかったとの報を読んで
・10時から 昼食その後 i-Pad
お手振りしてる ヒマはないのさっ
(爆。鬱陶しい作り笑いもお手振りも、不要なようではありますが、線路の脇で「お召列車」を待ちわびておられる撮り鉄さん、カメ蔵さんがたもおられるわけで。あっという間のその間、そこにはずっと「いる」くらいのエラい方でないと。おえらいんですからね。どーも、まことに何か、召し上がっていたらしいですが。さすが「食欲妃」の名を馳せる、あのヒ。
そうか。この一首、そのまんまの気がして来ます。
〇皇后様は古来からの女官による潔斎を廃し、自己流の潔斎で祭祀に臨まれているとの報を読んで
「皇后さま」と呼ばれる身ならば、呼ばれるに値することことごとく、受け入れるというのは当然のこと。人手に身を委ねるのがイヤだからとて、潔斎に自己流はありえ無いはず。すっと直立されて、上半身、下半身、その係の手にいっさい任せて、こうと定められた潔斎を進行させる。それを、いっさい、なさっていない「こうごうさま」。伊勢にてもそうでした。食事も、ナマグサモノを摂るを憚らず。牛肉、でかい海老、何でもお食いになられた。
自己流の潔斎、決まり事など、コーゴーサマの身位には無いんです、本来。・・・まさこさんにはあるんですって。
・身を浄む 他には何を 廃してや
皇室破壊 ここに極まる
今日、ほぼ終日の禁煙・・・ヤニ停め・・・しんどいことにてあらせましょう。中抜け厳禁ですわよ、妊娠中にもタバコをやめなかったコーゴーさん。今日は。どれだけ吸いたくても。あ、喫うよね、なんとしてでも。フツーに。
〇皇后様は馬アレルギーをお持ちとの報を読んで
・アタシには 十二単で 乗り降りは
無理なのだから 馬車はやめとく
馬アレルギーは、新・またこたま病ですね。
中東へ行って、見せられた馬を褒めて、褒められたらプレゼントしなきゃ、の当地の習いでもって、名馬を贈られてしまって。運ぶのも以後の飼育も大変だった、あの馬、どうなったのでしょうか。あと、自分出なきゃ、の儀式をすっ飛ばして馬に乗ってたこともあり、他にもあり、いつから馬アレルギーになられたか。結婚すぐからナルちゃんアレルギーで,ドウキンされたことの無い(当時)皇太子の妃であられたとは知ってますけど。
すべて「ダメ」と「無理」と「イヤ」で通したお方。私たちもあなたをダメ無理イヤ、です。
〇即位の礼の各国来賓が平成の御代に比べて格下の方々になるとの報を読んで
・海外の 元首もみんな 塩対応
げにめでたくも なし即位の礼
王族の方々も、お暇はお持ちですから、うふふ、くすくす、と、後のそんなネタも、お拾いになられるでしょうね。
・神々の 護りなき身は 高御座
昇るまいとぞ 心決めませ
・大君に あらねど民を 祈ること
できましょう いざ位降りませ
・台風で 雲去り満月 映えるごと
美しき世が 現れ来ぬか
(お読み捨てを、と仰る方に便乗するがごとく、お作につかまって、自分の勝手な心情を縷々、のべてしまいました。まさこさんの過去のあれこれ、知っている身はどうしても、整合性も一貫性も無い言い訳劇場に、レレレ、そうじゃなかったよなあ、など、反応してしまいまして。
詠み人さまにも読者さまにも、お許しあれ、と。
・・・今日は当地は晴れている、と申し上げてよいお天気。東京は雨らしい。朝から、台風20号の話題には触れたくない感じが、ネットから伝わっていた気がします。
現実には、先日来、川は溢れ家屋は浸水し橋は崩落し、と伝えられる地方では、皇居での祝い事をゆっくりお眺めになられることは、難しいのではないか、と。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おおやま よしの
なんかもう怒りに任せて詠んだ歌が多くなってしまい、
お手を煩わせるのも恐縮です。
今月は読み捨ててくださいませ。
〇佳子内親王殿下のオーストリア・ハンガリーご訪問の様子を拝して
・美しき 泉も流れ 止めるごと
驚くべきは 美し佳子姫
・綺羅きらし 日本の誇り 佳子姫の
欧州デビュー 120点
〇お召し列車、車中からのお手振りがなかったとの報を読んで
・10時から 昼食その後 i-Pad
お手振りしてる ヒマはないのさっ
(爆。鬱陶しい作り笑いもお手振りも、不要なようではありますが、線路の脇で「お召列車」を待ちわびておられる撮り鉄さん、カメ蔵さんがたもおられるわけで。あっという間のその間、そこにはずっと「いる」くらいのエラい方でないと。おえらいんですからね。どーも、まことに何か、召し上がっていたらしいですが。さすが「食欲妃」の名を馳せる、あのヒ。
そうか。この一首、そのまんまの気がして来ます。
〇皇后様は古来からの女官による潔斎を廃し、自己流の潔斎で祭祀に臨まれているとの報を読んで
「皇后さま」と呼ばれる身ならば、呼ばれるに値することことごとく、受け入れるというのは当然のこと。人手に身を委ねるのがイヤだからとて、潔斎に自己流はありえ無いはず。すっと直立されて、上半身、下半身、その係の手にいっさい任せて、こうと定められた潔斎を進行させる。それを、いっさい、なさっていない「こうごうさま」。伊勢にてもそうでした。食事も、ナマグサモノを摂るを憚らず。牛肉、でかい海老、何でもお食いになられた。
自己流の潔斎、決まり事など、コーゴーサマの身位には無いんです、本来。・・・まさこさんにはあるんですって。
・身を浄む 他には何を 廃してや
皇室破壊 ここに極まる
今日、ほぼ終日の禁煙・・・ヤニ停め・・・しんどいことにてあらせましょう。中抜け厳禁ですわよ、妊娠中にもタバコをやめなかったコーゴーさん。今日は。どれだけ吸いたくても。あ、喫うよね、なんとしてでも。フツーに。
〇皇后様は馬アレルギーをお持ちとの報を読んで
・アタシには 十二単で 乗り降りは
無理なのだから 馬車はやめとく
馬アレルギーは、新・またこたま病ですね。
中東へ行って、見せられた馬を褒めて、褒められたらプレゼントしなきゃ、の当地の習いでもって、名馬を贈られてしまって。運ぶのも以後の飼育も大変だった、あの馬、どうなったのでしょうか。あと、自分出なきゃ、の儀式をすっ飛ばして馬に乗ってたこともあり、他にもあり、いつから馬アレルギーになられたか。結婚すぐからナルちゃんアレルギーで,ドウキンされたことの無い(当時)皇太子の妃であられたとは知ってますけど。
すべて「ダメ」と「無理」と「イヤ」で通したお方。私たちもあなたをダメ無理イヤ、です。
〇即位の礼の各国来賓が平成の御代に比べて格下の方々になるとの報を読んで
・海外の 元首もみんな 塩対応
げにめでたくも なし即位の礼
王族の方々も、お暇はお持ちですから、うふふ、くすくす、と、後のそんなネタも、お拾いになられるでしょうね。
・神々の 護りなき身は 高御座
昇るまいとぞ 心決めませ
・大君に あらねど民を 祈ること
できましょう いざ位降りませ
・台風で 雲去り満月 映えるごと
美しき世が 現れ来ぬか
(お読み捨てを、と仰る方に便乗するがごとく、お作につかまって、自分の勝手な心情を縷々、のべてしまいました。まさこさんの過去のあれこれ、知っている身はどうしても、整合性も一貫性も無い言い訳劇場に、レレレ、そうじゃなかったよなあ、など、反応してしまいまして。
詠み人さまにも読者さまにも、お許しあれ、と。
・・・今日は当地は晴れている、と申し上げてよいお天気。東京は雨らしい。朝から、台風20号の話題には触れたくない感じが、ネットから伝わっていた気がします。
現実には、先日来、川は溢れ家屋は浸水し橋は崩落し、と伝えられる地方では、皇居での祝い事をゆっくりお眺めになられることは、難しいのではないか、と。
スポンサーサイト