師走のおべんきゃう Ⅲ
2019年12月20日 公開
続けます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
かりそめ
*桟橋を老父と息子歩みゆくぽつりぽつりと言葉交はしつ
桟橋という場所の設定が想像をたくましくさせます。周囲にはほぼ人がいない。桟橋の上に空があり、まわりは海、いつまでも続く道でない、そこを。老父と息子が、ぽつりぽつりと言葉を交わしながら、歩んで行く。どこなのか誰なのか何の話みたいなのか、わからないけど、その「画」は見える。
さいごの「交はしつ」ここ、これですと「交わした」でしかないのです。話しながら、と言いたいのなら「交はしつつ」でないとアカンのですわ。多くの方が、よく使い間違いをされます。私も過去には間違えていました。
*風邪の日は薔薇を飾らうできるなら開きかけゐるくれなゐがいい
旧仮名遣うカイカン、ですね。旧仮名と薔薇がぴったりしていて。「開きかけゐるくれなゐがいい」の「ゐ」の文字。新鮮な気がします。
*日延べして心を重くしてをるは書かねばならぬ手紙四通
その手紙は、四通。四通も。心も重くなりますよね・・・。
*真夜中のポストにかさと音立てて詫状二通我が手離るる
*真夜中の天頂の月半分はまだ我のゐぬ明日のものかも
まだ我のゐぬ明日のものかも。なにか、しーんと、静寂の音が聞こえます。
こんなところで唐突ですが、少し前にいただいたコメントに、お返しできませんでした。申し訳ない。
おてもやん
○来年の干支にちなんだ写真をと飛行機に乗りランドに向かう
来年の干支は、そう、ネズミ。いろんなネズミの前でポーズとって、の計画ですね。身動きかろやかでよろしいですね。私は、ここへ行ったこと無いのです。楽しそうな写真、たくさん撮れたでしょうね。
○気に入りのしょうゆバターのポップコン味が薄いと娘がなげく
ポップコン、と、まこと弾んでいる表記。可愛いですが、コーンと伸ばせ、と仰るお方もあるかと。私は、ここはポップコン、が雰囲気あっていいよね、とも感じます。よくわからないが、客が多くて、もしかして作り方がずさん、なのなら、淋しいですね、そういうの。そこでしか食べられないポップコン。
○人混みと行列するのに疲れ果てディズニーランド楽しめもせず
○ありつけた食事の味も値段にも納得出来ず出口に向かう
なんだかしゅしゅしゅしゅしゅー、と風船しぼんだような。
○耳付きの帽子も三年使いきり孫と旅する千葉はおしまい
ばぁばさん、孫ちゃんを喜ばせようとの奮闘、お疲れさまでした。お孫さんの記憶には、もしやオボロでも、肌の表面から、その愛情は浸みこんでいっていると思います。
息子が二歳の頃から十数回、昨年は母と孫も連れ4世代で行きましたが、私はもう卒業します。
まこと遅々たる歩み、お許しくださりたく。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
かりそめ
*桟橋を老父と息子歩みゆくぽつりぽつりと言葉交はしつ
桟橋という場所の設定が想像をたくましくさせます。周囲にはほぼ人がいない。桟橋の上に空があり、まわりは海、いつまでも続く道でない、そこを。老父と息子が、ぽつりぽつりと言葉を交わしながら、歩んで行く。どこなのか誰なのか何の話みたいなのか、わからないけど、その「画」は見える。
さいごの「交はしつ」ここ、これですと「交わした」でしかないのです。話しながら、と言いたいのなら「交はしつつ」でないとアカンのですわ。多くの方が、よく使い間違いをされます。私も過去には間違えていました。
*風邪の日は薔薇を飾らうできるなら開きかけゐるくれなゐがいい
旧仮名遣うカイカン、ですね。旧仮名と薔薇がぴったりしていて。「開きかけゐるくれなゐがいい」の「ゐ」の文字。新鮮な気がします。
*日延べして心を重くしてをるは書かねばならぬ手紙四通
その手紙は、四通。四通も。心も重くなりますよね・・・。
*真夜中のポストにかさと音立てて詫状二通我が手離るる
*真夜中の天頂の月半分はまだ我のゐぬ明日のものかも
まだ我のゐぬ明日のものかも。なにか、しーんと、静寂の音が聞こえます。
こんなところで唐突ですが、少し前にいただいたコメントに、お返しできませんでした。申し訳ない。
おてもやん
○来年の干支にちなんだ写真をと飛行機に乗りランドに向かう
来年の干支は、そう、ネズミ。いろんなネズミの前でポーズとって、の計画ですね。身動きかろやかでよろしいですね。私は、ここへ行ったこと無いのです。楽しそうな写真、たくさん撮れたでしょうね。
○気に入りのしょうゆバターのポップコン味が薄いと娘がなげく
ポップコン、と、まこと弾んでいる表記。可愛いですが、コーンと伸ばせ、と仰るお方もあるかと。私は、ここはポップコン、が雰囲気あっていいよね、とも感じます。よくわからないが、客が多くて、もしかして作り方がずさん、なのなら、淋しいですね、そういうの。そこでしか食べられないポップコン。
○人混みと行列するのに疲れ果てディズニーランド楽しめもせず
○ありつけた食事の味も値段にも納得出来ず出口に向かう
なんだかしゅしゅしゅしゅしゅー、と風船しぼんだような。
○耳付きの帽子も三年使いきり孫と旅する千葉はおしまい
ばぁばさん、孫ちゃんを喜ばせようとの奮闘、お疲れさまでした。お孫さんの記憶には、もしやオボロでも、肌の表面から、その愛情は浸みこんでいっていると思います。
息子が二歳の頃から十数回、昨年は母と孫も連れ4世代で行きましたが、私はもう卒業します。
まこと遅々たる歩み、お許しくださりたく。
スポンサーサイト