ぐだぐだ。
28日は、やっこらしょ、と起き上がり、支払いあれこれ、銀行の仕事を済ませて来ました。あ~やれやれ。ネットでたたた、とやれると言われていますが、慣れていないと不安ですし、できれば一件一件、お一人お一人に、確かめながら振り込みしたい気持ちが残っていて。何かやらかすのが怖い、というのがつまり、本当のところの気がします。
その後、先に一人で病院へ行ったぢいさんと落ち合い、こちらもヤレヤレ。四月にもう一度、入院しましょ、と。強引なことして血管破れるとコワい、と、出来なかったことを、四月にしましょ、と。今なら出来そうってことらしく。どーぞどーぞお願いします、と、私はアタマを下げ、ぢいさんも「よろしく」と、受けるつもり。
検査も手術も入院も、ゼッタイしたくない、あかんようになったらその時はその時、と言い張る大バカ者だったのでした、うちの夫。初めの脳梗塞の時から。そんなこと言うてられる身か立場か、とイライラジリジリさせられたんですよ、まったく。
年中いっつも心配してなくちゃいけないなんて、まっぴらだった。とかあれこれを経て、気持ちのどこかの固い芯が、ぽきっと折れたみたいに、そのあたりは柔軟になってくれました。。あ~やれやれ。
外でお昼食べて、工場へ戻るというぢいさんと別れ、帰宅して、欲しかった本を読みながら、うとうと眠りました。気持ちよかった。
いま、世の中へ出て(おおげさ

うちの孫娘、受験を控えているんです。高校の。ほんとに中学の卒業式、無いのですかね。孫息子の方は、あさって卒業式。どうあっても行きたいと思っていましたが、一週間くらい前に、左足をグきっとやってしまったワタシ。大したことはござりませんでした、が、歩行、なかなか困難なのです、ワタシのアホ。もうええやろ、と思っても、自分のやらかしたことなので。
ずっと風邪ひいています。数分前に日付かわりました。お昼寝したのに眠くなりました。休ませていただきます。